Coordination modes in sensorimotor synchronization of whole-body movement: a study of street dancers and non-dancers
「身体運動に潜む複雑系:
ストリートダンスが明らかにした全身動作における新たな相転移現象の発見」
著者
公開日
2011/12/1
論文誌
Human movement science
巻
30
号
6
ページ
1260-1271
出版社
North-Holland
説明
This study investigated whole-body sensorimotor synchronization (SMS) in street dancers and non-dancers. Two kinds of knee bending movement in a standing position to a metronome beat were explored in terms of stability under different movement frequencies: down-movement condition (knee flexion on the beat) and up-movement condition (knee extension on the beat). Analyses of phase relation between movement and beat revealed several distinct differences between the down- and up-movement conditions, and between dancers and non-dancers. In both groups under the up-movement condition, deviation from intended phase relation at higher beat rates, and enhanced fluctuations were observed. The deviation from intended phase relation under up-movement condition, and movement fluctuations were greater in non-dancers than in dancers. Moreover, subjective difficulty rating revealed that both groups felt that the up-movement condition was more difficult at higher beat rates. These findings suggest that down and up movements are two distinguishable coordination modes in whole-body coordination, and that street dancers have superior whole-body SMS ability.
本研究では,ストリートダンサーと非ダンサーの全身の感覚運動同期化(SMS)を調査した。立位でメトロノームに合わせて膝を曲げる2種類の動作について、動作頻度の異なるダウン動作条件(拍子に合わせて膝を曲げる)とアップ動作条件(拍子に合わせて膝を伸ばす)での安定性を検討した。動きと拍子の位相関係を分析したところ、ダウン・ムーブメント条件とアップ・ムーブメント条件、ダンサーとノン・ダンサーの間にいくつかの明確な違いが見られた。アップ動作では、両群ともに、ビートレートが高くなると意図した位相関係から外れ、揺らぎが強まることが観察された。また、アップ・ムーヴメント条件では、ダンサーよりもノン・ダンサーの方が、意図した位相関係からの逸脱や、動きの揺らぎが大きかった。また、主観的難易度評価では、両群ともに、拍数が高いほどアップ動作条件の方が難しいと感じていた。これらの結果から、ダウン動作とアップ動作は、全身調整において区別される2つの調整モードであり、ストリートダンサーは全身のSMS能力に優れていることが示唆された。